投資でいろいろやらかした日記

40代サラリーマンが数々の投資にチャレンジした記録

日本たばこ JT(2914)をNISA口座にぶっこんでやらかした!

前回の更新から半年ほどたちますが、今月に入りブログへのアクセスが増えてきたようなので(といってもやっと月間100ですが・・)、、久々に記事をアップします。

 

さて今回は配当率が実に7%を超えるJTに投資をした記録です。。JT、悪い企業でではないのですが、NISAにぶっこんだのが失敗でした。。。 ただ楽天証券でのNISA口座の保有残高、堂々の1位なこともあり、、同様の境遇の方も多いと思います。。

 

 

www.rakuten-sec.co.jp

今回のポイント

  1. JTとは?
  2. 投資状況
  3. どう評価・分析する?
  4. 今後の対策
  5. んでJTはどうする?
  6. 最後に。。

 

 では、はじめていきます!

#現在WordPress環境にブログを移行中です。よろしければ以下も参照ください!

 

kayasaku.com

 

1. JTとは?

言わずと知れたたばこメーカーですね。ちょこっと調べたところ以下の感じでした。

 

  • 医薬品、食料品も扱っているようですが、ざっくり売上の9割以上はたばこの販売による。
  • M&Aにより海外展開も旺盛、ざっくりたばこ(国内):たばこ(海外):食品・医薬品 = 3 : 6 : 1くらいで意外と海外比率が高い
  • たばこ産業の特徴として、低成長(みな吸わなくなってますもんね)、高利益率(値上げすればよし)、高配当(利益を配当で吐き出しちゃう感じ?)。
  • とにかく配当が当時6%超(現在は6%弱)の超高配当銘柄。。
  • 電子タバコはIQOSのほうが人気なような。。 

 

配当6%ってなんて良い響き、、、ということでまたあまり考えずにぶっこんだのでした。。

 

2. 投資状況

JTへの投資状況は以下の感じです。

 

f:id:kayasaku:20201019105530p:plain

JTへの投資

こちらはさすがに一度買ったっきりです。でもこちらもコロナ前。。。ただ特筆すべきはNISA口座で買ったんですよね。。何も考えずに。。

 

さてこちらの2021/6/27現在の状況を公開します!

 

f:id:kayasaku:20210628034940j:plain

JT投資状況

 

はい、日本株好調、株高の中、

 

-4.39%、含み損10,100円の状況です。。

 

いや、これでもずいぶん復活したんですけどね。。でもまだ元に戻りません。。

 

は、配当はあるはず。。高配当だし。。。

 

f:id:kayasaku:20210628035238j:plain

JT配当

 

一応7,700円が2回、計15,400円は入金されており、なんとか配当と合わせてプラス、でも次回からは減配(年間154円→130円)発表済です。。。

 

www.jti.co.jp

 

3. どう評価・分析する?

この投資に対して自分としての現時点での評価は、、、

 

失敗。。。

 

です。。実はJTを買ったこと自体についてはそれほど失敗とは思っていません。ポートフォリオの一つとして持っていても悪くないと思います。また今回100株しか買ってませんし。では何が失敗だったのでしょう?

 

  • 失敗①:損益通算、損だしを知らなかった。。。

    3-5月にコロナで暴落後、果敢にも買い続け、そのうちの一部は1銘柄で20万円以上も利益が出ている銘柄もいくつかあるんですよね。ただこれを売っちゃうと利益のうち約20%が税金がかかってしまうのですが、損益通算、損だし、という方法により利益と損を合算してチャラにできる、、という素晴らしい方法があるのですね!

    が、、、先に記載の通りJTをNISA口座にぶっこんだので、、、NISA内でしか合算できない。。そしてそのNISAに別に鎮座するのは、、SPYD様、、、なので損益通算の意味なし、、、(号泣)


  • 失敗②:NISA口座のデメリットを理解していなかった。。

    失敗①と被るのですが、メリットである売却時、配当に税金がかからない、というメリット以外のデメリットをきちんと理解していませんでした。。。そもそもJTはずるずると今後も株価が値下がりする可能性が高く、配当はいいのですがNISAから最終的に特定口座に移す際の利益もほぼ見込めないので、、JTとNISAは相性が悪いと思います。

    以下とかも読んでいたと思いますが、損益通算が出来ないとはっきり書いてありますが、やはり実感としてわかっていなかったんですよねぇ。。。

    www.rakuten-sec.co.jp



4. 今後の対策

基本的に反省のところに書いた裏返しですが、以下の対策をとりはじめました。

 

  • 対策①:損益通算、損だしに向けた準備を実施

    特定口座の場合、年内の損益通算に向けてその方法を調べだしました。どうも同日中にやっちゃうと通算してくれないようなので、日をまたいで取引するためにクロス取引を利用して売って買ってを別の日に実施する必要がありそうです。

    クロス取引はこれまた今年からやり始めた優待クロス取りで経験を積みだしているのでなんとかなりそう。(^ ^)v 

  • 対策②:NISA口座にあった口座を見極める

    NISAのメリットは配当、売却益が非課税、デメリットは損だしで特定口座の銘柄と通算できないことが分かりました。とするとどのような株がNISAに適しているのでしょうか?

    株を3つカテゴリに分けるとしまます。

  1. 値上を見込める、配当はなしもしくは少ないもの (インデックス投資含む)
  2. 値上がりも多少見込め、配当も見込めるもの
  3. 配当は見込めるものの、産業的・業界に値上がりはあまり見込めないもの
  4. 配当も見込めないし、値上がりも見込めない

  まぁ4.は投資対象外なのは当然。。このうちNISAに適しているのは1.、2.で3.じゃないんですよね。。。そう、JTが3.なのです。。ESG投資の間反対のたばこ業界ですので。。

 

5. んでNISAにぶち込んだJTはどうする?

放置、、するしかないですねぇ。。。配当をもら続けましょう。。。

しかし私のNISA(2020)こんなんばっかだ。。。泣

 

6. 今後に。。

今回はJTというよりもNISA口座の誤った使い方に対する教訓、でした。来年のNISA枠はうまく活用したいと思います。

 

(番外) NISA口座でのJTの教訓を受け・・・

NISAで買ったJT様の教訓を受け、娘のジュニアNISA口座での投資は失敗しては行かぬ!、と反省。ちょうとコロナ渦で下がっていた高配当株に着目、これにより値上益(キャピタル)、配当(インカム)ともにNISAの享受できる、、と信じてぶちこみました!

 

結果は、、、

 

f:id:kayasaku:20210628040239j:plain

ジュニアNISA口座 (高配当株)

f:id:kayasaku:20210628040407j:plain

ジュニアNISA口座 (配当)

現金切れで2020年枠は使い切れませんでしたが、含み益、配当等もいい感じです。(^^)v

 

あとこれら優待も来るので家族にも非常に評判が良いです!ただ、、優待投資は危険ですので、、また別途。。。

 

では、今回も読んでいただいて、ぐらしあーす、ちゃおあでぃおー!